ご挨拶

私たちRe.projectはリサイクル・リユースを通じて、
皆様が大切にしていた物を
再び価値のあるものに生まれ変わらせ、
処分と言う選択肢を減らし
想いを繋いでいくという意味を込めて、
Re(再び)project(計画)という社名と致しました。
またリサイクル事業に携わり、
リサイクル・リユース・リデュースすることで、
資源の無駄を削減し、不要物の排出を減らすことで、
持続可能な社会の実現に貢献したいと考えております。
小さなリサイクルショップから始まった私達の事業も
現在では遺品整理や大型処分まで
一貫して行うことが出来る様になり、
より一層お客様にとっての「大変」「面倒」に寄り添う事が可能になりました。

今後もお客様にとっての「大変」「面倒」を私たちの仕事への「喜び」へと変え
地域、社会へと貢献して参ります。

SDGsやボランティアへの取り組み

Re.projectはリサイクル事業を通して、SDGsが掲げる
17の項目の中でも「つくる責任、つかう責任」について貢献して参ります。
ただ処分をするのでは無く、リデュースして再び使える様にすることで
資源の消費を抑え、豊富な環境資源を未来へと
繋げていきたいと考えております。
私たちが踏み出す小さな一歩はやがて、輪を作り
大きな成果へと遂げることを信じて
リサイクルすることの重要性を広めて参ります。

当社で買取させて頂いた商品の中より、子供たちに喜んでもらえそうなものを選別し、
しっかりとリペアを施し、保育園や児童館への寄付活動も行っております。
また衣類や食器等の物資を必要としている国や地域へも
ボランティアで支援させて頂いております。
この活動を通じて、受け取った子供たちや地域の方へ「物を大切にする」気持ちが伝わり、
将来その想いが更に次の世代へと
繋がっていくことを
願い、

今後も寄付活動を継続して参ります。

会社概要

会社名
一般社団法人Re.Project
所在地
〒984-0821
宮城県仙台市若林区中倉3-16-28
設立
2020年8月
代表理事
遠藤 裕次郎
従業員
30名
電話番号
022-352-3707
許可番号
古物商許可番号
宮城県公安委員会 第221010002150号
産業廃棄物収集運搬業
許可番号 00400221278
関連会社
VOOM株式会社
株式会社GLOBALSIT Professional Office
一般社団法人みらい東北
一般社団法人 Re.Freedom JaPaN